3月19日 卒業式(1)会場の姿
昨日卒業証書授与式を行いました。まだ写真の整理ができていないので、前日の会場準備の写真で紹介します。前日準備は4,5年生が職員と行いました。この準備を通じ4,5年生は高学年としての自覚を身につけていきます。
卒業式当日は、森下町長様、樋口教育委員様、田辺PTA会長様はじめ多数の御来賓の御臨席を賜り、またあたたかい励ましの言葉をいただきました。
式練習は片山教務主任が「おめでとう・ありがとう」の気持ちで参加し、「きんちょう」も大切だとずっと言い続けていました。児童は「お別れの言葉」を精一杯の発声でできました。途中辛くなった子のお別れの言葉のセリフを、別の児童がさらりと言って何事もなかったかのように進行し、辛くなった児童も復活して最後の自分のセリフを言い遂げることができました。この絶妙な行動に、卒業生がこんな力を持っていたんだと胸があつくなりました。
コメント