« 2月27日 6年生を送る会 | メイン | 3月12日 三方駅に5年生のポスターが! »

2015年3月 7日 (土)

3月4日 ワカメ刈り(4年生)

遊子の浜本一夫さんにお世話になり、大きく育ったワカメを海上で刈り取る体験をさせていただきました。浜本さんは若狭町になる以前の三方町の時から町内の学校の子どもたちを対象にワカメの芽付けと刈り取りの体験をさせてくださっています。森が作り出す水が流れ込む若狭湾で育つワカメ。森と海の関係を学ぶ絶好の教材です。この日は晴天で、雪をかぶった小浜の久須夜ヶ岳を遠くに見ながら、凪の海を船で進み、大きく育ったワカメを刈り取らせていただきました。福井県里山里海湖研究所の中村研究員さんも同行しました。刈り取ったワカメをたくさんいただき、児童は自宅に持って帰り、さっそく味噌汁にしたり、しゃぶしゃぶにしたり、またおばあちゃんが茎を炊いてくれたりと様々に磯の香りを楽しむことができました。浜本さんに感謝申し上げます。ほんのちょっぴり海岸のそうじをさせていただきました。

Imgp3071

Imgp3074

Imgp3075

Imgp3076

Imgp3078

Imgp3079

Imgp3081

Imgp3086

Imgp3095

Imgp3098

 

 

コメント

コメントを投稿

三方小

  • アクセスカウンター