「熊川いっぷく時代村」でゆりかご米の販売体験を5年生が行いました。籾すりをしていただいた玄米を精米し、それを袋詰めし、どうやったらお客さんに買っていただけるかをみんなで相談し、当日を迎えました。はっぴをはおり、大八車にゆりかご米を積み、いざ出発!だんだんと売り込みが上手になり、お客さんの顔を見ながらお話ができるようになっていました。役場産業課の三宅里美さんの絶大な御支援のもと良い体験ができました。また多くの保護者のみなさんが児童の送迎と励ましや一緒に付いて歩いて下さいました。お世話になった全ての皆さまに感謝申し上げます。








立命館大学のおはやし隊と記念撮影
コメント