« 9/7 大切な体(1,2年) | メイン | 9/9 まだまだ元気な朝顔さん(1年) »

2020年9月 8日 (火)

9/8 校内研修「授業体験」

昨日の校内研修は、

前回に引き続きICT研修です。

今回は「事例研修と授業体験」です。

988c605a653f4155ab97f6b212a26e11

051c18482b5f4139a6e624f4ee90b8b7


はじめに、三方小教職員が各教室に分かれて児童になり、

「オンライン朝の会」を体験しました。

46499bf8f57c462dac06a9df436e8135

名前や体温を記入して先生に送信します。

児童がホワイトボードに書いて、

それを見せるというのも効果があるとのことです。

続いて動画視聴。

取組の事例を紹介していただきました。

P1000612_2

最後に、グループセッション。

それぞれの教室に分かれて、

オンライン授業に取り掛かるための

同時双方向型の更新の演習です。 

P1000616

そして、実際の授業場面で、どういう形で生かせるかを話し合い

具体的に考えていきます。

音読発表、音楽発表、意見交流・討論、実験演示、ホワイトボードの活用

 などなど・・・

P1000619_2

そして、教師側と児童側の2グループに分かれての

授業体験。

P1000623

オンライン授業のノウハウをしっかりとつかみながら、

今後の活用に向けて、良い学びができました。

次は、更にこれからの活用へ向けてのロードマップ作り。

より具体的な活用へ向け、授業デザインにつなげていきます。

コメント

コメントを投稿

三方小

  • アクセスカウンター