« 10/21 リューピーが学校に!(交通安全指導:低学年) | メイン | 10/22 校区内の施設 縄文博物館へ (低学年校外学習) »

2020年10月22日 (木)

10/22 ①元気に出発!修学旅行

6:30

お家の方に送っていただき

子どもたちが集まってきています。

Dscn0330 6:45

出発式です。

校長先生の胸には看板が。

「若狭町立三方小学校」と書かれています。

Dscn0338

「皆さんは、三方小学校の代表として、看板を背負っていきます。」Dscn0339「三方小学校修学旅行編十七条の憲法を守り、

 二日間しっかり学習しましょう。」

Dscn0340 代表の挨拶です。

「一乗谷朝倉氏遺跡、越前松島水族館、東尋坊・・・、

 たくさん学ぶことができます。」

なるほど、1日目の最後は、芝政ワールドですね。

これが終わるまで雨が降らないといいのですが。

Dscn0345 担任の先生からの連絡の後、バスに乗り込みます。

Dscn0347 消毒お願いします。

運転手さん、運転よろしくお願いします。

Dscn0351 「行ってらっしゃい!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、

1年生~3年生は、縄文博物館へ

4、5年生は、園芸LABOの丘へ

校外学習に出かけます。

コメント

コメントを投稿

三方小

  • アクセスカウンター