7/17 エコクル美方見学(4年)
このリサイクルプラザの名前は、
三方第三小学校(今のみそみ小)の子どもたちが
考えてくれた名前だそうです。
エコロジーのエコとリサイクルのクル、
美浜と三方を合わせて、「エコクル美方」。
子どもたちは、お話やビデオを見聞きした中で、
大事なことをもらさなように
熱心にメモをとっています。
次に施設見学です。
ガス冷却室を覗いた子どもたちは、口々に、
「すごーいl」「これが壊れたらどうなるの」などと
つぶやいていました。
ガラスで反射して写っていませんが、
奥の深いところに山盛りのゴミがあります。
子どもたちは恐る恐る覗き込んでいます。
最後は、紙すき体験です。
みんな、楽しみながら作っていました。
「エコクル美方」は、
効率的で環境に優しい施設であることが
4年生に伝わったと思います。
コメント