11/6 避難訓練(火災)
避難訓練(火災)を行いました。
今日は、消防署員の方々に来ていただきました。
まず、職員室では、受信機の使い方の指導を受けます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
避難訓練開始
「理科室から火災が発生しました。
グラウンドに避難してください。」
子どもたちは、口にハンカチを当てて、グラウンドへと向かいます。
「おはしもての確認をペアで行いましょう。」
その後、校長先生から
「おはしもて」の中でも、「て(低学年)」や
周りの友達のことを思いやりながら避難することの大切さを
教えていただきました。
最後に、消防署の方から指導をいただきました。
大事なことはしゃべる、
例えば、「逃げて!」「こっちこっち!」など。
つまり、大事なことはしゃべって
「し」ずかに避難することが大事であることを
教えていただきました。
なるほどです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
避難訓練後、5、6年生は、消火訓練を行いました。
署員の方の説明を聞いて
6年生がお手本を・・・。
「火事だ!誰か来てください!」
さすが、6年生
それに5年生も続きます。 そして、最後は教職員
「訓練は本番のように」
万が一に備えて、行動することができました。
コメント