2012年8月20日 (月)

ただいま耐震工事中

Imgp2773

Imgp2772

Imgp2777

Imgp2776

まさに全面大改修

Imgp2782 体育館内に特別教室を設置

Imgp2763 校舎の奥、山側の様子

Imgp2769 各教室のある仮設校舎

学校に御用のある方は・・・

Imgp2775 御用の方はこちらよりお入りください。

Imgp2780 体育館裏に入ってきます

Imgp2781 御用の方は体育館東側のこちらから職員室へ

Imgp2779御用の方はピンポンチャイムを鳴らして下さい。

実に多方面にわたるいろいろな方々にお世話になり、校舎の引っ越しも完了しました。
猛暑の中、この仮設校舎で学校の毎日が動いています。
今後長い期間になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
 

2012年8月10日 (金)

食育 健康パワーで夏よ乗り切る

今年度も、1・2年、3・4年、5・6年 各登校日に、食育の学習に取り組みました。
お世話になった菜ご味会の皆さん、
お魚のさばき方を教えて下さった神子の方々、
ありがとうございました。
さあ、健康パワーで、いい夏のしめくくりにしましょう!


Dsc04910

Img_0197

Img_0220

Imgp2761

Dsc04850

Dsc04855

2012年7月25日 (水)

ゆりかご田の稚魚を放流

7月25日、自然観察クラブ員を中心に、多くの児童で育って大きくなった稚魚を川に放流しました。
非常に暑い中の作業でしたが、魚を探すこと、大きさをはかることに熱中。
田んぼは生き物のゆりかごということを実感しました。
当日は森下裕若狭町長さんもお越し下さり、子どもたちと一緒に魚を捕獲して下さいました。
毎度お世話になっている方々、ありがとうございました。

Imgp2658

Imgp2663

Imgp2658_2

Imgp2666

Imgp26791

Imgp2691

2012年5月26日 (土)

力いっぱい そして 和 がんばった体育大会

5月26日、絶好の天候の中、体育大会が行われました。
みんなの力で、気合いで、そして、和で、
心に残るすばらしい大会にできました。
御参加いただき、子どもたちの姿に熱い声援を送ってくださった地域の皆様、大変ありがとうございました。


Img_1732

Img_1759

Img_1751

Img_2072

P1030277

Img_2108

Img_2084

Img_2087

Img_2145

Img_2333

Img_2349

Img_2366

2012年5月23日 (水)

田植えがんばりました! これからぐんぐん!

5月11日、学校田で田植え学習。泥んこになって楽しくがんばりました。
これから、おいしい「ゆりかご米」を実らせられるよう、楽しみにして観察と世話をしていきましょう。

P1010913

P1000795

P1010921

P1010931

P1020294

P1000829

P1000827

2012年5月 9日 (水)

地域清掃活動 みんなできれいに!

5月1日、私たちの地域のシンボルの一つである公園 縄文ロマンパーク をきれいにしました。
せっせと草取りをしたり、落ちている木の枝を拾い集めたりして、
学校のみんながかりの力でスッキリ。
美しい湖とともに、訪れる人々の心に残る美しい公園にできたと思います。
そして、すっきりきれいにした後の地域の皆さんとの語らいのひととき。
これもまた楽しいひとときでした。

   なお、本校では【豊かな心情の育成】という点を重視しており、
   また、【開かれた学校づくり】の一環として、
   ・「家庭、地域との連携を密にし、地域の教育力を取り入れた教育活動に努める」
   ということを目指して、教育活動に取り組んでいます。
   この度の地域清掃活動も,その一環として設定した行事であり、
   毎年継続して実施しているものです。
   こうした取り組みを通して、学校の教育目標の実現に努力してまいります。

御協力いただいた地域の、総勢60名の皆様、
お世話になりました。
どうもありがとうございました。

Img_1453 よろしくお願いします

Imgp2409 わきめもふらずに

Img_1477 けっこうとれたね

Imgp2416 どんどんてんこもり

Imgp2423 ひと汗かいて いいいっぷく

Imgp2418 がんばったねー

Imgp2427 地域の人との楽しい語らい

Imgp2429 みんなよくはたらきましたー

2012年4月 9日 (月)

春ですねー!お花見給食

Imgp2345

Imgp2348

Imgp5380_3

お花見給食をしました。
いよいよ、春ですね。
気持ちよいお天気に桜もきれいに開花。
春の風を感じ、笑顔いっぱい、元気いっぱいのみなさん。
さあ、がんばっていきましょう。

2012年4月 2日 (月)

ご入学おめでとう ぴかぴかの23のえがお!

Img_0964

Img_1009

Img_1020

ぴかぴかの1年生 23名が入学してきました。
これからの学校生活にわくわくドキドキのかわいい笑顔がいっぱいです。

これからみんなでいろいろな活動をしながら、
力を合わせて楽しい学校生活にしていきましょう。
おうちの方、地域の方、先生方、みんなで応援していますよ。

三方小

  • アクセスカウンター