平成31年度 Feed

2020年2月27日 (木)

出汁のおいしさを知ったよ!

2月27日(木)の2・3時間目に、5年生が味覚の授業を受けました。先生は、若狭町で旅館を営まれている岡勝之さんです。岡さんから、出汁についてお話をお聞きした後、こんぶ、かつお、しいたけでとった出汁を当てるクイズにチャレンジしました。色・におい・味を確かめながら、3つの出汁の特徴をよくとらえ、ほとんどの児童が正解することができました。その後、フナのお造りをいただき、最後に、出汁で作った絶品「親子丼」を自分たちで作りました。出汁の味を活かしたおいしい料理の大切さをたくさん学んだ幸せな時間となりました。

Dasi

 

Dasi2

Dasi3

 

Dasi4

2020年2月25日 (火)

「学習発表会・6年生を送る会」で心が通い合ったよ!

2月21日(金)に「学習発表会・6年生を送る会」が開かれました。これまでお世話になった6年生に、1年間の学びの中で成長した様子を見ていただくことで、『ありがとう』のお礼を伝えるという会です。どの学年も、それぞれの学年段階に応じた素敵な発表で、6年生への”ありがとう”がしっかりと伝わり、また、6年生もこれにこたえる素敵な発表が繰り広げられました。

 

6soukai1入場

 

6soukai_aisatu

始まりのあいさつ

6sdoukai_2nenn2年生

 

6soukai_1nenn1年生

 

6soukai_3nenn3年生

 

6soukai_4nen4年生

 

6soukai_5nenn5年生

 

6soukai_6nenn6年生

6soukai_owarinoaisatuおわりのあいさつ

 

6soukai_taijyou退場

2020年2月 5日 (水)

新1年生体験入学でわくわくしたよ!

2月4日に、この春入学する保育園児17名の体験入学が行われました。

まず、初めに、現在の1年生との交流が行われました。1年生は、昨年のことを思い出しながら、「年長さんに喜んでもらいたい」という気持ちを込めて準備しました。内容は、音読披露、お店屋さんごっこ、ぴょんガエルづくりの3つです。1年生の様子から、『新1年生に楽しんでもらいたい!』『知ってもらいたい!』という気持ちがたくさん伝わってきました。

次の時間は、来年度最高学年になる5年生との交流が行われました。体育館で5年生が考えたゲームで楽しみました。5年生は、お兄さん、お姉さんらしく面倒見もよく、保育園児をやさしくリードしたり、楽しませようとしたりする姿が見られました。17名の子どもたちは、最初は緊張気味でしたが、だんだん柔らかな表情になり、小学校入学が待ち遠しい様子でした。1年生や5年生にとっても新1年生の入学の喜びと先輩としての自覚が見られた有意義な体験入学になりました。

 

Taikenn1

 

Taiken3

 

Taiken2

 

Taiken4

ウィンターフェスティバルのお礼を言ったよ!

1月31日の朝の時間に、1年生が、先日行われたウィンターフェスティバルのお礼の言葉を伝えに、6年教室に行きました。1年生から、「ウィンターフェスティバル楽しかったよ!」と伝えられると、6年生も「どういたしまして!」と返事をして、それぞれの気持ちをハイタッチで伝えていました。最後に、6年生が1年生を教室まで送っていく様子は、ほのぼのとしていました!

 

Orei1

 

Orei2

 

Orei3

 

Orei4

2020年1月29日 (水)

ウィンターフェスティバルが開かれました!

1月21日に、「ウインターフェスティバル」と題して、児童主体で企画・運営する冬のお楽しみ会を実施しました。これは、本年度からスキー教室がなくなった代わりに、児童の主体性を育てつつ、みんなで冬の遊びを楽しむことを目的として行いました。初めての行事でしたが、6年生が考えた5つのゲームを、5年生のリーダーの縦割り班で楽しみながら取り組みました。最後には、6年生のサイン会も行われ、卒業への雰囲気も味わうことができる素敵なフェスティバルとなりました!

 

Fesu_eawase

 

Fesu_wa

 

Fesu_mato

 

Fesu_basuketto

 

Fesu_jyann

 

Efsu_sainn

中学校見学会が開かれました!

1月23日(木)、三方中学校に来年度入学する6年生の見学会が行われ、本校の17名が参加しました。最初に咲楽ホールで開会式があり、百田校長先生から中学校の学習や生活についてのお話をお聞きしました。次に、先輩方の案内で校内を見学し授業参観をしました。その後、中学校の学習や生活についての具体的な説明を聞き、中学校生活をイメージしていました。さらに、グループに分かれ他校の児童と一緒に自己紹介やゲームで和やかなひと時を過ごしました。最後に部活動見学もあり、中学校へ進学する不安感が和らいでいる様子でした。

Kengaku1_2

 

Kengaku2

2020年1月21日 (火)

給食感謝のつどいで「毎日の給食にありがとう!」

1月21日の業間活動で、給食感謝の集いをおこないました。1月20日から24日は給食週間で、給食に関する取組がいくつか行われます。その中で、全校が集い、日頃の給食について学び、感謝する取組が今回の感謝のつどいです。給食委員会が中心となり、給食センターから出口先生をお招きして「給食クイズ」を行ったり、「給食感謝のメッセージ」を出口先生や河原校務員さんにお渡ししたりして、日頃の感謝の気持ちを伝えました。なお、給食週間期間中は、「東京オリンピック・パラリンピック応援給食」と題して、オリンピックにまつわる国のメニューなども提供されるなど、子ども達にとってはわくわく楽しみな1週間になっています! 『給食さん!ありがとう!』

 

Kyuusyokukannsya1

 

Kyuusyokukannsya2

2020年1月16日 (木)

伝統漁法の「たたき網漁」を体験してきたよ!

1月16日に、5・6年生が、総合学習の時間に伝統漁法である「たたき網漁」を体験・見学させていただきました。子ども達は、たたき網漁の体験と見学のため、10人程度が船に乗せていただき交代で見に行きました。「パシャ、パシャ!」と湖面を竹でたたきながらコイやフナを追い込みました。初めてするたたき網はやさしいたたき網漁になりました。その後、コイとフナの試食をさせていただき、三方地域に伝わる美味を堪能していました!

 

Tatakiami1

 

Tatakiami2

 

Tatakiami3

 

Tatakiami4

今年もサンタのおっちゃんがプレゼントを届けてくださいました!

12月20日の朝、玄関前には段ボール箱に入った『たくさんのペットボトルキャップ達!!』 毎年恒例になった、サンタのおっちゃんからのプレゼントです!これは、児童会が取り組んでいるペットボトルキャップ集めに協力してくださっているものです。よく見ると、キャップの上に封筒が!中には「飛べないホタル」の絵本とメッセージが添えられていました。メッセージには、「三方小のみなさんがやさしいホタルでありますように。 2019サンタのおっちゃんより」とありました。三方小のみんなが、やさしい子どもに育ってくれることを願っております。サンタのおっちゃん!ありがとうございます!!

Kyappu1

 

Kyappu2

PTA教育講演会が開かれました!

12月15日(日)に、PTA教育講演会が開かれ、パパジャングル代表の荒巻仁先生に絵本の読み聞かせを中心にお話しいただきました。アラジンさん(荒巻先生)は、4~6年生と保護者の皆さんに、みんなかけがえのない命をもって生まれてきており、褒められようとしなくても自分らしく生きることが大切なことをメッセージとしておくってくださったと思います。きらやまっ子もそんなふうに育ってくれることを願っています!

Arajin1

三方小

  • アクセスカウンター