令和元年度 Feed

2019年1月22日 (火)

気持ちも新たに 3学期の始業式を迎えました!

 あけましておめでとうございます! 保護者や地域の皆さん本年もよろしくお願いします!

0108

 1月8日に第3学期始業式が行われました。久しぶりの制服登校で身も心も引き締まる思いで始業式に臨みました。校長先生から、「続けることで 自分を育てる」というお話を聞き、短い期間の3学期にこれを続けて自分を育てようと気持ちを新たにしていました。

冬休み明け基礎テストにチャレンジ中!

1月11日(金)は冬休み明け基礎テストの計算問題にチャレンジしました。

どの学年も冬休み中に、2学期に学習した計算の練習を行い、今日の計算テストに臨みました!

子ども達から「かんたん!」の声も聞かれるなど、学習の成果を発揮していました。来週は漢字テストがあります。さらに学習を重ね成果を発揮できるといいですね!

0111_2 2年生

0111_34年生

0111_46年生

 

2018年12月21日 (金)

2学期のしめくくりをしたよ!

 12月21日。今日は第2学期終業式でした。寒気の残る体育館に制服姿で引き締まった表情の子ども達が整列しました。校歌の後、校長から2学期の振り返りを通して、成長した自分たちの姿を確認しました。どの子も、9月に比べ「できるようになったよ!」と答える子が多く、学校生活を通して着実に力をつけてくれたことを物語っています。3学期には、さらなる向上を目指して取り組んでいきたいと思います!

 2学期中の保護者や地域の皆さんの温かいご指導・ご支援本当にありがとうございました!

 今後ともよろしくお願いします!

Syuugyousiki

サンタのおっちゃんから素敵なプレゼントが届きました!

Sannta

2018年12月20日 (木)

冬休みも規則正しい生活を送ろう!! 保健委員会より

12月20日の全校集会で、保健委員会から「冬休みの生活を規則正しくしよう」という内容の発表がありました。わりお君とよしこさんの生活を劇に仕立て、遅寝・遅起きが体調を崩すもとになっていることをユーモラスに演じていました。発表後子ども達からは、「自分も休みになると遅く寝て遅く起きることが多いので、よしこさんのような正しい生活をしたいです。」という感想が相次ぎました。

『♪ジャジャーン♪』の音が聞こえてこないように、規則正しい生活を送りましょう!

Photo

2018年12月19日 (水)

クリスマス会で楽しんだよ!

 12月18日の業間活動で、児童会執行部主催のクリスマスお楽しみ会を実施しました。

かわいいサンタの衣装を着た4年生の「あわてんぼうのサンタクロース」ではじまり、「ペアフルーツバスケット」「ゴロゴロドッカン」で仲良く過ごしました!

1218

 

12182

2018年12月15日 (土)

教育講演会が開かれました!

1215


12月15日(土)に教育講演会が開かれ、「ネット社会の怖さを知ろう」と題し、佛教大学の原先生に講演していただきました。前半は、4年生以上の子ども達もお話をお聞きし、後半は保護者の方にそれぞれ最近のネット社会の影の部分を教えていただき、ネット社会での生き方について学ぶことができました。

2018年12月14日 (金)

4年生がリハぷらすへ行って交流したよ!

 4年生の子ども達は、12月13日の午後、美浜町にある介護施設「リハぷらす」へ出かけ交流活動をしました。福祉について学んできた4年生は、実際の介護施設へ出向き、施設の方たちに楽しんでもらおうと楽しい歌を準備して行きました。交流では、サンタクロースの衣装をまとった子ども達につられ、施設の皆さんは大変喜んでくださいました。子ども達もその様子を見て満足感いっぱいの様子でした!

Rihapurasu1 Rihapurasu2

2018年12月11日 (火)

時間跳びにチャレンジ!!

 体育委員会が主催する、校内時間とび大会が開かれました。低学年は3分間、中学年は5分間、高学年は7分間を目指して跳びました。これまで、体育や休み時間に練習をしてきた成果を発揮して、自己新記録が続出でした!!

1205

Photo

12月5日 低学年の様子 12月6日 中学年の様子

2018年12月 3日 (月)

マイエプロンの完成!

 5年生の家庭科で、自分で使うエプロンを作成していました。ミシンを使うことが初めての子がほとんどでしたが、全員お気に入りのプリント柄の素敵なエプロンができました! お手伝いがんばるぞー!!

Epuron

Epuron2

2018年11月 1日 (木)

感謝の集いでありがとうの気持ちを伝えたよ!

 見守り隊の方、読み聞かせボランティア、「ゆりかご米」づくりボランティアや家庭地域学校協議会の皆さん、さらには、おじいちゃんやおばあちゃん、お父さん、おかあさんなど日頃お世話になっている方々をお招きし、感謝の集いを行いました。いろいろな形でお世話になっている方々に、学習活動の一端を発表しお礼の気持ちを届けました。子ども達は、『ありがとう』の心を込めて、大きな声で堂々と、友達と協力して生き生きと発表することができ、会場の皆さんから大きな拍手をいただきました。今後とも三方小の子ども達を見守り、育ててくださることをお願いします!

Kan1

1年生

Kan2

2年生

Kan3

3年生

Kan4

4年生

Kan5

5年生

Kan6

6年生

三方小

  • アクセスカウンター