9/24 公開授業(低学年)
3時間目は低学年(1~3年生)の公開授業です。
この時間も、
たくさんの保護者の方が見に来てくださいました。
I校長が軽々と窓枠を外し・・・。これで、教室の様子も見やすくなったと思います。
1年生は「ことばみつけ」の学習です。
みんなは丁寧にワークシートに書いていきます。
2年生は「ひっさんゲームをしよう」
「9枚のカードを使ってどうやってゲームをするのかな。」
と思いながら、教室を後にしました。
最後は、3年生「へんとつくり」
これまでに習った漢字から、
「同じへんとつくり」を探しています。
「あった!」
その後は、見つけた漢字を出し合い「そうそう、その漢字もあった!」という声も
聞こえてきて、
みんな楽しみながら漢字学習に取り組んでいました。
コメント