« 10/15 サクサク「ふくいサーモンフライ」 (5、6年給食) | メイン | 10/19 かげおくりをしてみたよ 3年:国語 »

2020年10月16日 (金)

10/16 「感謝の集い」に向けて 4年:総合

30日には、日々、子どもたちの登下校を見守り、

声をかけてくださっている「三方小見守り隊」の皆様を

お迎えして「感謝の集い」を行います。

毎年、学校公開日として、

保護者の皆様にも御案内しているのですが、

今年度は、「体育館が密にならないよう」、

見守り隊の方々だけをお呼びすることにしています。

(保護者の皆様には、ブログやおたより等で、その様子を

 お伝えします。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今日は、4年生の様子を少しお伝えします。

4年生は、劇「大きな大根」をするそうです。

教室では、セリフやふりつけを考えています。

セリフ「うんとこしょ、どっこいしょ。」

(そのセリフ、どこかで聞いたことあるような・・・)

セリフ「やったあ、大根が抜けたよ!」

Img_1497 大きな大根が収穫できて喜び合っています

Img_1492 図書室では、大根の看板を作っているところでした。

Img_1491

Img_1490

肝心の大根の様子は↓↓↓

Img_1613

すくすくと育っています。

間引きも終わって一人1大根になっていました。

(名札がついていました)

Img_1614 収穫の時には、劇の題名のように

大きな大根になっていることでしょう。

どんな劇に仕上がっているか、本番が楽しみですね。

コメント

コメントを投稿

三方小

  • アクセスカウンター